top of page
DJEMBEは日本語ではジャンベ,ジェンベ,ジンベなどと発音されます。もともとマリンケ族やバンバラ族など、ギニア共和国を含む西アフリカの民族の伝 統打楽器で太古の昔から様々な祭り事の中で活躍してきました。また現代の様々なドラムの原形と言っても過言ではありません。
ジャンベの達人は、民族の歴史を語ることができ、人 はもちろん自然の精霊たちとジャンベを通して会話することができるといわれています。人々はそんなジャンベの達人を「ジャンベ・フォラ」と呼び、敬い慕われています。
本校講師は,当スタジオ以外でも,県内外の学校にて,毎年2000人以上のお子様方にリズムを楽しむことを重点に指導や普及活動を行なっています。詳しいジャンベの活動はTTMジャンベアカデミーMISHIMAのページで
三島村硫黄島地区が地球市民賞受賞!
1994年からはじまったジャンベを使った国際交流。これまでの活動が評価され、硫黄島地区が国際交流基金「地球市民賞」を受賞しました。国際交流基金地球市民賞のページはこちらから
bottom of page